top of page
耕治 大下
2023年8月29日
新学期(正確には休み明けでしかない)
まだまだ日差しが強く、暑い日が続いていますが、夏休みが明けて学校が始まる時期になりました。学校が楽しみでたまらない子もいれば、学校には行きづらい子もいます。長期休み明けに子どもの自殺が増えるという報告もあり、明確な理由がなくても学校に行きづらい子も多くいるそうです。特に、環...
閲覧数:5回0件のコメント
耕治 大下
2023年8月21日
公立高校の入試について(備忘)
2023年の入試から広島県の公立校入試は様変わりしました。一般に言う「推薦入試」がなくなり、調査書(内申)の内容も教科ごとの点数に集約されました。従来は調査書においてある程度のウェイトを占めていたボランティアやスポーツ、生徒会活動などの記録欄を廃止するかわりに、全員が「自己...
閲覧数:6回0件のコメント
耕治 大下
2023年8月3日
算数、数学の力とは
四則演算や割合など、計算の基礎となる概念がしっかりと理解できていない生徒が増えている、という記事を目にしました。高等教育機関とされる大学においても、そのような例が報告されているようです。彼らは計算自体はある程度の精度でできるものの、問題を出された際にその計算式を正しく作るこ...
閲覧数:3回0件のコメント
耕治 大下
2023年7月27日
梅雨明け
中国地方は7月20日に梅雨明けした、と発表されました。梅雨明けは昨年よりも1日遅く、平年よりも9日長い梅雨となったそうです。梅雨といえば6月のイメージが強いですが、7月後半まで雨が多かった、ということになります。しかも今年は(も?)まとまって多量の雨が降る日が幾日もありまし...
閲覧数:3回0件のコメント
耕治 大下
2023年7月18日
公立高校入試における内申(広島県について)
内申は基本的には公立高校の入試の材料となるものです。扱いは県によって違いはあれど、選抜における何割かを占めることは間違いありません。広島県では、一般枠による選抜では学力テスト(入試の点数)が6割、内申が2割、自己表現(2022年度から導入)が2割、という内容だそうです(広島...
閲覧数:4回0件のコメント
耕治 大下
2023年7月12日
大雨・学校の臨時休業
数日にわたる大雨によって、九州北部で大きな被害が出ました。広島でも雨量、時間ともに梅雨時の概念を超える規模の降雨があり、多少怖い思いをしました。2018年の西日本豪雨では八本松でも土砂崩れなどの被害があり、交通インフラの麻痺も生じて不便な思いをしたのを記憶しています。広島を...
閲覧数:4回0件のコメント
耕治 大下
2023年7月5日
内申点の中身「観点別評価」について
内申点においては、定期テストの点数だけではなく、総合的に学校での取り組みを評価するために、様々な仕掛けを文部科学省は設定しています。中学校では2021年から改訂された「3つの観点」によって内申点の運用がなされています。 1.主体的に学習に取り組む態度 2.思考、判断、表現...
閲覧数:2回0件のコメント
耕治 大下
2023年6月23日
自律神経系
先日も書きましたが、暑い日が続いています。梅雨ということもあって湿度も高く、屋外で作業する人にはつらい時期です。基本的には屋内で作業する人も、エアコンなどの設定温度によっては逆に寒さを我慢している人もいるでしょう。特に女性は冷え性の方も多く、エアコンの設定温度が低く感じる人...
閲覧数:6回0件のコメント
耕治 大下
2023年6月19日
暑い日々(熱中症は怖い)
梅雨に入り、気温だけでなく湿度も高くなってきて、熱中症の心配をしなければいけない季節となってきました。近年、真夏の気温上昇は激しくなってきていて、30度を超える日が珍しくなくなってきましたが、体調管理に関していえば、気温はもちろんのこと、湿度が高い日を警戒しなければなりませ...
閲覧数:4回0件のコメント
耕治 大下
2023年6月13日
内申点とは
内申点とは、高校の入試にも使われる「調査書」という中学3年間に行われた学習の状況や生活について、学校が作成する書類に記載される、教科の成績評価(点数化されたもの)を言います。評定とも表現されますね。各教科(9教科)、5段階(45点満点)で示され、公立高校入試の際には広島県で...
閲覧数:8回0件のコメント
耕治 大下
2023年6月5日
中学生の学びについて
小学校と中学校の学びにおいての大きな違いは、中間、期末のテストによって、点数評価が行われるというところでしょう。当然、その対策は先生方も丁寧にやってくれますが、肝心の試験を受ける本人が(受験勉強などをやったことがなければ)大きな試験でその時期の学びを評価される、というイベン...
閲覧数:10回0件のコメント
耕治 大下
2023年6月2日
耕学堂開設のごあいさつ
2023年6月、学習塾と鍼灸院を併設した施設を立ち上げました。 私たちの生活はこの3年、新型コロナウイルスの感染拡大によって大きく様変わりしました。子供たちの学校生活も変化し、様々なイベントが中止となったり、端末を使った授業や情報伝達が行われるようになり、学びの形も変わりつ...
閲覧数:44回0件のコメント
bottom of page