top of page
検索

霜降(そうこう)

  • 執筆者の写真: 耕治 大下
    耕治 大下
  • 2024年10月23日
  • 読了時間: 1分

季節を表す言葉の一つです。24の言葉のうちのひとつで、文字通り霜が降り始める時期、ということで、今日から11月上旬あたりのことを指します。

とはいえまだ日中は汗ばむような陽気です。10月の下旬に差し掛かってこの気温ですから、寒くなれば急激な温度変化に身体がついていかない人も出るでしょう。私自身も先週末、空咳が止まらなくなり、頭痛がするほどでしたがようやく軽快してきました。

時期的にもう一雨ごとに寒くなるのかと思いきや、ここ数日の雨の後でも日中の気温はまだ下がっていません。ですから寒くなる時は例年に比して一気に変調すると思われます。

急激な気温の変化は自律神経の変調をきたすとも言われています。夏の風邪も辛いですが、季節の変わり目の体調不良もなかなか厄介です。体調にはくれぐれも気をつけて、服装などの調整で乗り切りましょう。

 
 
 

最新記事

すべて表示
新年度へ

今日で3月も終わり、明日から新年度です。新学期、新入学、新たなスタートへの準備はできていますでしょうか。特に入学式を迎えられる皆さんは入学前課題などを頑張っておられることと思います。4月からの新生活に慣れることも大切ですし、学びのスタートに出遅れないことは本当に大切だと思い...

 
 
 
発表(県立高校入試結果)

本日は広島県の県立高校入試の合格発表がありました。三年生はすでに卒業式を終えていて、結果待ちだったようです。合格した方はより具体的に高校生活への準備が始まることと思います。 いよいよ義務教育が終わり、高校での学びはより自分へ対する責任が大きくなります。高校での学びについてい...

 
 
 
県立高校入試日程終了

今日で県立高校入試の日程が終わりました。受験生の皆さん、お疲れ様でした。残り僅かな中学校生活、仲間と楽しく過ごしてほしいと思います。ただ、高校では(もちろん学校にもよりますが)中学校の数倍のペースで学びが進みます。入学までの期間に中学生の学習の総まとめをやって、助走をつけて...

 
 
 

Comments


739-0141 東広島市八本松町飯田212-1

tel 080-7353-9773

© 耕学堂

Wix.com で作成されました。

bottom of page